
Cloud SDKをインストールするメモ。
Cloud SDKは、ローカルPCからの仮想マシンへの接続や、ファイルのダウンロード・アップロードをするための便利なSDKです。
Cloud SDK にアクセスし、[インストール]を選択

対象のパッケージを選択

ダウンロードされたファイルを解凍し、任意の場所に配置します。(解凍したディレクトリは残しておく必要があります)

ダウンロードしたgoogle-clud-sdkディレクトリに移動し、コマンドを実行
install.sh

インストールが完了したらターミナルを再起動

インストールが完了しているか確認
gcloud -v

初回にアカウントの紐づけを確認

問題なければ認証完了

SDKを初期化
gcloud init

接続対象のプロジェクトを聞かれるので選択

今回は、GCEの設定をしないのでnでOK

設定が完了しているか確認
gcloud config list

ローカルPCから仮想マシンに接続してみる
gcloud compute ssh '仮想マシン名' --zone 'ゾーン'

手軽に接続可能


